ぷこには関係ない話ですが、、、
2014/ 11/ 24バーバラです。
前回予告の横浜熱海旅行をUPする予定が、私、風邪ひいてしまい、、、、
やっと更新しております。
寄る年波、、、とか申しますが、最近季節の変わり目に必ず風邪をひき、
それも咳、だるさ、のどの痛み等フルコースを味わいませんと治らないのです。トホホ。。。。
この方は、毎年恒例のヒーターの前を離れない、いつもの画像で登場です。

ぷ「あ、横浜旅行のお話ですね。。。どうぞ、どうぞーーー
どうせぷこには関係ないお話ですゆえ、ご遠慮なーくー
」
」
それにしても、ぷこの周り乱れてますわね
それに、何故かいつも、ピンクのボールがさりげなくおいてあるのよね
さて、今回の旅行は横浜に住んでいる、ゆちと祥太郎が11月にお誕生日を迎えましてね、
そのお祝いを兼ねてといいますか・・・
ミュージカルを観劇に行くのが目的なのか???
とりあえず東京駅でゆち達と待ち合わせ、男組と女組に分かれて行動しました。
で、私とゆちは、宝塚OGスターが日代りで出演するCHIKAGOが公演される東京国際フォーラムへと。。。。。

※ 左→大和悠河さん 右→和央ようかさん
そりゃーもう、大感激でした~
現役中大ファンでファンクラブにも入会していた「和央ようか
」さんと、とにかくスタイルが良くて美しい「大和悠河
」さんのお二人で・・・・
和央さんがヴェルマ役で悠河さんがロキシー役を。。。。
以前CHIKAGOを観劇した時は米倉涼子さんがロキシー役をされていましたが、やはり今回の宝塚OGの方々の皆さん、スタイルが良くて、歌もお上手でしてね、、、ええ、ええ、、、それに席が前列2番目だったので、初めてオペラグラスなしでも、よーく見えて感動もんでした。
おっとと、宝塚関係の話はこのくらいにしまして、、、、
その頃男組(祥太郎率いる、ケタパパとまこじい)は上野公園でパンダ
見学しアメ横をぶらーりしたそうです。
![20141124164914974[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/p/u/k/puko0429/20141124171945a77.jpg)
毎回宝塚観劇の時は祥ちゃんのお守を引き受けてくれている、ケタ君&じいじ。。。
ありがとうございますう
夜は横浜みなとみらい21の夜景が見えるレストランで夕食頂きました。
観覧車のイルミネーションの色が刻々と変化して、とても綺麗でした。

祥太郎はどこでも元気一杯でして。。。。
じっとしていられなくて、此処でも走り回ったり、おままごとの真似したりで、、、
お隣でお食事されていた老夫婦の方、微笑んで見つめて下さっていましたが
折角のおしゃれなムードを壊して誠に申し訳ありませんでした

「ようせいのいたずら」という可愛い名前のケーキ屋さんで頼んだケーキは
今祥太郎が凝っているトイストーリーのキャラクターのバズだそうです。(バーバラ知らなかった
)
写真をケーキ屋さんに持ち込むとチョコで描いてくれるんだって。。。。すごいね!


家に帰って、お誕生会しました。
じいじが祥太郎に「2さーい」を教えています。

友人のCちゃんの娘さんでアメリカ在住のなっちゃんにアメリカのお絵かき帳を頂きました。
なっちゃん、ありがとう!

他にも色々な方々からプレゼントが届き、祥ちゃん大喜びの巻だったそうです。
横浜1日目はこれにて。。。。
次回は熱海に行く編です。
ぷ「祥ちゃん、ぷうこ姉ちゃもペットホテルで密かに、ハピバスデーしたからね」

ぷ「2才おめれと」 ブブブ。。。キャラじゃない事言っちゃった。。。 はじゅかし~

おまけ
先日、障害者支援施設で営なわれている、ハウスの花の苗を買いに行きました。
ここの苗はとても丈夫で花の管理の下手な私でも、いつまでも綺麗に咲き続けてくれます。
今はパンジー、シクラメンとハボタンが主流のようです。

これだけ買っても約千円です。安い!

早速、それぞれ鉢に植え替えしました。


どうか、来年まで枯れませんよう・・・・
じゃ
フレブル広場に参加しています。
ポチッとお願いします~
ここをポチットな

前回予告の横浜熱海旅行をUPする予定が、私、風邪ひいてしまい、、、、
やっと更新しております。
寄る年波、、、とか申しますが、最近季節の変わり目に必ず風邪をひき、
それも咳、だるさ、のどの痛み等フルコースを味わいませんと治らないのです。トホホ。。。。
この方は、毎年恒例のヒーターの前を離れない、いつもの画像で登場です。

ぷ「あ、横浜旅行のお話ですね。。。どうぞ、どうぞーーー

どうせぷこには関係ないお話ですゆえ、ご遠慮なーくー


それにしても、ぷこの周り乱れてますわね

それに、何故かいつも、ピンクのボールがさりげなくおいてあるのよね

さて、今回の旅行は横浜に住んでいる、ゆちと祥太郎が11月にお誕生日を迎えましてね、
そのお祝いを兼ねてといいますか・・・
ミュージカルを観劇に行くのが目的なのか???
とりあえず東京駅でゆち達と待ち合わせ、男組と女組に分かれて行動しました。
で、私とゆちは、宝塚OGスターが日代りで出演するCHIKAGOが公演される東京国際フォーラムへと。。。。。

※ 左→大和悠河さん 右→和央ようかさん
そりゃーもう、大感激でした~

現役中大ファンでファンクラブにも入会していた「和央ようか


和央さんがヴェルマ役で悠河さんがロキシー役を。。。。

以前CHIKAGOを観劇した時は米倉涼子さんがロキシー役をされていましたが、やはり今回の宝塚OGの方々の皆さん、スタイルが良くて、歌もお上手でしてね、、、ええ、ええ、、、それに席が前列2番目だったので、初めてオペラグラスなしでも、よーく見えて感動もんでした。

おっとと、宝塚関係の話はこのくらいにしまして、、、、
その頃男組(祥太郎率いる、ケタパパとまこじい)は上野公園でパンダ

![20141124164914974[1]](http://blog-imgs-50.fc2.com/p/u/k/puko0429/20141124171945a77.jpg)
毎回宝塚観劇の時は祥ちゃんのお守を引き受けてくれている、ケタ君&じいじ。。。
ありがとうございますう

夜は横浜みなとみらい21の夜景が見えるレストランで夕食頂きました。
観覧車のイルミネーションの色が刻々と変化して、とても綺麗でした。

祥太郎はどこでも元気一杯でして。。。。
じっとしていられなくて、此処でも走り回ったり、おままごとの真似したりで、、、

お隣でお食事されていた老夫婦の方、微笑んで見つめて下さっていましたが
折角のおしゃれなムードを壊して誠に申し訳ありませんでした


「ようせいのいたずら」という可愛い名前のケーキ屋さんで頼んだケーキは
今祥太郎が凝っているトイストーリーのキャラクターのバズだそうです。(バーバラ知らなかった

写真をケーキ屋さんに持ち込むとチョコで描いてくれるんだって。。。。すごいね!


家に帰って、お誕生会しました。
じいじが祥太郎に「2さーい」を教えています。

友人のCちゃんの娘さんでアメリカ在住のなっちゃんにアメリカのお絵かき帳を頂きました。
なっちゃん、ありがとう!

他にも色々な方々からプレゼントが届き、祥ちゃん大喜びの巻だったそうです。
横浜1日目はこれにて。。。。

次回は熱海に行く編です。
ぷ「祥ちゃん、ぷうこ姉ちゃもペットホテルで密かに、ハピバスデーしたからね」


ぷ「2才おめれと」 ブブブ。。。キャラじゃない事言っちゃった。。。 はじゅかし~


おまけ

先日、障害者支援施設で営なわれている、ハウスの花の苗を買いに行きました。
ここの苗はとても丈夫で花の管理の下手な私でも、いつまでも綺麗に咲き続けてくれます。
今はパンジー、シクラメンとハボタンが主流のようです。

これだけ買っても約千円です。安い!

早速、それぞれ鉢に植え替えしました。


どうか、来年まで枯れませんよう・・・・

じゃ


ポチッとお願いします~

ここをポチットな




我が家が一番♪
2014/ 11/ 13バーバラです。
この前の週末、孫っち1号とゆちが誕生日でしたので、横浜へ3日程行ってまいりました。
祥太郎は2才に、そしてゆちは、、、、えーっと30+?才にあいなりました。^_^;
で、ぷうこ氏久々に行きつけの美容院を兼ねたペットホテルにお泊りです。
行きの車の中で、もはや何か感じるものがあったみたいでして。。。。
ガックリ項垂れています。


で、3日後、予定の時間にお迎えに行くと、いつものように、ぷうこ、お泊りセット用バックと共に受付嬢の如く、
カウンターの横で、ちょ不貞腐れ顔でお座りしていました。




ん?

ずーっと、ここで待ってたよ。
ちゃびしかったよ~
この顔見たくて、いつも旅先から大急ぎで帰るわたくしなのです。
久々の、おうちで寛ぐぷうこ
やっぱ、我が家が一番だわさ~
おまけ
出かける前に植えたバラの花も枯れずに待っていてくれました。

横浜の旅は次回に。。。。。
じゃ
フレブル広場に参加しています。
ポチッとお願いします~
ここをポチットな

この前の週末、孫っち1号とゆちが誕生日でしたので、横浜へ3日程行ってまいりました。
祥太郎は2才に、そしてゆちは、、、、えーっと30+?才にあいなりました。^_^;
で、ぷうこ氏久々に行きつけの美容院を兼ねたペットホテルにお泊りです。
行きの車の中で、もはや何か感じるものがあったみたいでして。。。。
ガックリ項垂れています。






で、3日後、予定の時間にお迎えに行くと、いつものように、ぷうこ、お泊りセット用バックと共に受付嬢の如く、
カウンターの横で、ちょ不貞腐れ顔でお座りしていました。




ん?

ずーっと、ここで待ってたよ。

ちゃびしかったよ~

この顔見たくて、いつも旅先から大急ぎで帰るわたくしなのです。

久々の、おうちで寛ぐぷうこ

やっぱ、我が家が一番だわさ~

おまけ

出かける前に植えたバラの花も枯れずに待っていてくれました。

横浜の旅は次回に。。。。。
じゃ


ポチッとお願いします~

ここをポチットな




続。岡山へ行くの巻
2014/ 11/ 03バーバラです。
今日も、岡山行くの続編です。
とはいえ、今日はとっても美味しかったお店の紹介です。
「盆栽茶屋」というお店です。
ゆちの知り合いに、岡山で美味しいお店は?と聞いたら、ここがお料理すべて美味しいし、
スタッフの方々も、大変感じが良いとの事。。。。
子連れだし、大きな声を出す祥太郎がいるので、心配でしたが、、、
係の方の優しい対応に感動し、翌日も予約して帰り、岡山の夕食は、ずっと、
盆栽茶屋さんの美味しいお食事で大満足して帰りました。
ぷこ「今日も私の出番無しのようね。ほな、まったりさせていただきますわYO」
盆栽茶屋の外観です。

入口です。

座敷から見たおそとの風景、、、盆栽がきれいに並べられています。


食べるのに必死で全食の写真が撮れなかったのが残念!
てゆうか、ほとんど写ってないわね~
いつも、後で後悔するのよね。
で、いつものお調子者祥太郎です。



満腹になり、街をブラブラしながらホテルへ戻りました。
部屋の窓辺から見た岡山の夜の景色です。
路面電車が走っていて、祥太郎大喜び~
しかし、広島、それもR子のカフェからもレトロい電車がみえるけどね。。。。
鉄男君の祥太郎は色とか形とかに詳しくて、、、、
ワオワオ言ってましたが、、、何を言ってるのか、言葉がまだよく分かりませんの。

「あ~、フロント?明日朝は7時にコールしてくれる?」なんて言えるわけないけど、、、
そんな感じね。。。。

お風呂上りで気持ちいい~?
オー!セクスイ~(笑)

次の日、岡山空港から羽田へ。。。。
「バイバイ、バーバラ又ね」
今度はバーバラ達がそっち行くからね~~
バイなら~

ーーー岡山の旅、お・わ・り です。ーーー
ぷうこ氏「まあ、あれね、、、、何のオチもない平凡な旅日記だわね」
あらら・・・・ぷうこさん、自分の出番が少ないのがおもしろくないんじゃね~

おまけ
先日「白雪姫」という名前の花を買いました。

儚そうな感じがする、花びらがまっ白の繊細な花です。育成方法も見ないで買ってしまったけど、冬を越せるでしょうかね?

じゃ
フレブル広場に参加しています。
ポチッとお願いします~
ここをポチットな

今日も、岡山行くの続編です。
とはいえ、今日はとっても美味しかったお店の紹介です。
「盆栽茶屋」というお店です。
ゆちの知り合いに、岡山で美味しいお店は?と聞いたら、ここがお料理すべて美味しいし、
スタッフの方々も、大変感じが良いとの事。。。。
子連れだし、大きな声を出す祥太郎がいるので、心配でしたが、、、
係の方の優しい対応に感動し、翌日も予約して帰り、岡山の夕食は、ずっと、
盆栽茶屋さんの美味しいお食事で大満足して帰りました。
ぷこ「今日も私の出番無しのようね。ほな、まったりさせていただきますわYO」

盆栽茶屋の外観です。

入口です。

座敷から見たおそとの風景、、、盆栽がきれいに並べられています。









食べるのに必死で全食の写真が撮れなかったのが残念!
てゆうか、ほとんど写ってないわね~
いつも、後で後悔するのよね。
で、いつものお調子者祥太郎です。



満腹になり、街をブラブラしながらホテルへ戻りました。
部屋の窓辺から見た岡山の夜の景色です。
路面電車が走っていて、祥太郎大喜び~
しかし、広島、それもR子のカフェからもレトロい電車がみえるけどね。。。。
鉄男君の祥太郎は色とか形とかに詳しくて、、、、
ワオワオ言ってましたが、、、何を言ってるのか、言葉がまだよく分かりませんの。

「あ~、フロント?明日朝は7時にコールしてくれる?」なんて言えるわけないけど、、、
そんな感じね。。。。

お風呂上りで気持ちいい~?
オー!セクスイ~(笑)

次の日、岡山空港から羽田へ。。。。
「バイバイ、バーバラ又ね」

今度はバーバラ達がそっち行くからね~~
バイなら~

ーーー岡山の旅、お・わ・り です。ーーー
ぷうこ氏「まあ、あれね、、、、何のオチもない平凡な旅日記だわね」
あらら・・・・ぷうこさん、自分の出番が少ないのがおもしろくないんじゃね~

おまけ

先日「白雪姫」という名前の花を買いました。

儚そうな感じがする、花びらがまっ白の繊細な花です。育成方法も見ないで買ってしまったけど、冬を越せるでしょうかね?

じゃ


ポチッとお願いします~

ここをポチットな




岡山へ行くの巻
2014/ 11/ 02追記の方へ書き込んでしまいました。
ので、追記をポチッとしてください。
ので、追記をポチッとしてください。